なるほど!お菓子事典 〜小さな製菓専門学校〜

製菓理論専門家が軽やかに、そして熱く語ります。

所作をみるということ。

f:id:bonbonciel1013:20200910205404j:image

オンラインでの授業中、生徒さんが

ご自分の勉強の為にパティシェさんの

アップされている動画をチェックする

という話を聞いて

「わーそんな風に現場が見れるんだ!

いいですねぇ」

私はYouTubeでお菓子関連の何かを

検索するという事は

ほとんど無かったし、観るとしたら

お気に入りの芸人さんのお笑いライブとか

モノマネものとか

ほぼ!バラエティ…

お菓子関係は殆ど無い

(もっと勉強しろっ!(笑))

で、

そんな風に現場の雰囲気を疑似体験できる

動画があるのならぜひやって欲しいのが

'職人さんの所作を見ること。'

 

私のところに受講に来るみなさんは

ほとんど現場経験が無くて

でもお菓子屋さんになりたい方が多いのですが

 

'家でつくる'

'お菓子教室でつくる'

'専門学校でつくる'

それぞれ

身体の動き、筋肉の使い方が

全く違います。

そして

お菓子屋さんになりたい方は

これから

'お菓子屋さんとしてつくる'

身体の動き、筋肉の使い方を

覚えないとダメなんです。

 

お菓子教室や家での身体の使い方で

作業し続けると

身体にかかる負荷が大きすぎて

身体を壊してしまいます。

 

お菓子屋さんに勤める事が出来るのならば

その所作を間近で見ることができるし

自分もそれと同じ動きをしようとするから

自然に身体が覚えていってくれます。

でも、これから自分ブランドを立ち上げたいと

いう方の多くは残念ながら現場に入り込むにはちょっと年齢的な制限がかかってしまっていますよね。

 

だから所作をみる!

って事が必要なんです。

職人さんがどう立っているのか

どんな風に腕や腰を使っているのか…

 

生徒さんと話してたんですけど

職人さんは粉ふるう動きも

体幹使ってる!って(笑)

 

立ち仕事は体幹鍛えるといいと思ふ…

 

もちろん動画でお菓子作りの工程を

勉強するのはとても素敵な事です。

でもちょっと目線を職人さん自身の動きに

向けてみて下さい。

「職人さんの所作を知る」これも

とても大事な事なんです。

 

 

製菓理論オンライン20

9月の受講生募集中です。

詳細はこちら↓

製菓理論オンライン20 詳細 | お菓子の学習塾そして焼き菓子店のblog