なるほど!お菓子事典 〜小さな製菓専門学校〜

製菓理論専門家が軽やかに、そして熱く語ります。

「餅は餅屋」をご存知?

最近ちょっと

気づいたことがあって

 

f:id:bonbonciel1013:20201219222312j:image

とどのつまり

私は

生徒さんや

お店のお客さんには

絶対になれないんだな

ってこと。

 

生徒さんは

こんなふうに思っているとか

お客さんが

こう思うであろうとか

それは

あくまでも

提供する側からの視点であって

 

提供される側が

どう感じ

受け止めているかは

わからないものだということ。

 

私が提供する人だから。

 

だから

第三者の意見に

耳を傾けたり

従ったりすることが

必要なんだなと。

 

今まで

別に頑なだった

わけでは決してないけれど

初めてきちんと第三者から

レクチャーを受けて

別の視点から

私の活動を見つめ直すことができて

やっぱり

その道のプロに聞くことは

大事だわ

と思いました。

 

餅屋は餅屋(餅は餅屋)

「物事には専門家がいて、

それぞれの専門家にまかせるのが一番である」

ということのたとえ。

返して、

「素人は上手にできても

しょせん素人なので、

専門家にはかなわない」

という意味もある。

 

私は結構この

「餅屋は餅屋」って

普通に使う人なんですけど

これ言うと

「え〜そんなの

使う人初めてぇ」とか

言われます。

 

昭和なもんで(笑)

 

「昭和でも使わねーよ」

って言われたこともあった...(笑笑)