なるほど!お菓子事典 〜小さな製菓専門学校〜

製菓理論専門家が軽やかに、そして熱く語ります。

本来混ざらないものを混ぜているという意識をもとう。

マドレーヌ関連の質問が

最近何故か多い😊

今回は生地の質問。

何度焼いても

生地にムラが出来てお悩み中

だそう。。。

質問者さんは

「焼き」の方に要因があるのでは?

とお考えのようでした。

 

f:id:bonbonciel1013:20210730084717j:image

 

f:id:bonbonciel1013:20210730085547j:image

私は

生地の混ぜ合わせが

ちょっと弱わそうだなと。

感じました。

 

f:id:bonbonciel1013:20210730085557j:image

マドレーヌ生地も

そうですけど

洋菓子の生地って

バターと卵

言い換えれば

油脂と水分

つまり

本来なら混ざり合わないもの

を材料としてるわけですよね。

それを

乳化

と言う作用を利用して

作り上げてるわけだから

かなり頑張って

混ぜ合わせてあげないと

いけなかったりする。

 

でもこれは

力業で持って行くってわけでは無くて

 

バターの状態や

卵の状態をいい状態に

してあげるって事が

ほんとは

前提になるのだけれど。

 

バターを溶かした後

冷たくなり過ぎていないか

 

とか

 

全卵がきちんと液状に

なっているか

 

の上に

しっかり混ぜると言う行為

が本来は来るわけ。

 

でも

ただ材料を混ぜ合わせるだけでも

生地は出来るので

「もう少ししっかり混ぜましょう」

が成立しないわけでは無いけれども。

 

ここが

お菓子の奥深いところなんですよねぇ😌

 

だけど

単純にバターを溶かす

ただ卵を溶く

混ぜる

だと

思った通りのものが

出来ないケースがあるのも事実。

 

ひとつひとつの

材料の状態を

意識しながら

生地を作りあげる事も

お菓子が上手になる道だったりします😊

 

「混ぜる」の向こうにも

いろんな働きが隠れている事

知って下さいね♪

 

 

 

 

 

お申し込み、お問い合わせ

頂いています♡

8月スタート受講生募集中です!

 

オンライン授業について

詳しい詳細、お申込みは

こちらから

岡本由美 (おかもとゆみ)製菓理論オンライン20 - リザスト

 

■Instagram

@lebonbondeciel

 

■LINE公式アカウント登録で
11本の無料動画付き❤︎
「自分レシピComplete Note」
プレゼントしています。
@bonboncielで検索してみて下さい。

 

「シンプルでわかりやすい

見入ってしまいました!」

そんな風に言っていただけてます