なるほど!お菓子事典 〜小さな製菓専門学校〜

製菓理論専門家が軽やかに、そして熱く語ります。

何気にやってる動作にも意味がある

製菓理論オンラインでは

 

「混ぜる」

「焼く」

に関しても

ちょっと理論的に考える

単元を設けています。

 

f:id:bonbonciel1013:20210804073842j:image

 

混ぜなきゃ

生地は出来上がらないし

焼かなきゃ

お菓子は出来ないので

皆さん自然に

何も考えず

混ぜたり

焼いたり

してますよね😊

 

今回は

「混ぜる」のお話を

 

f:id:bonbonciel1013:20210804073900j:image

 

受講後のメッセージ💕

 

意識が変わると

動作も変わってきます。

 

例えば

しっかり空気を取り込んで

作り上げた生地の

スポンジ生地。

混ぜ方ひとつで生地の中の

空気の量が違ってくる。

これが「比重」というやつですけど

どれだけ空気を残すのか

それを意識すると

混ぜ方や回数が変わりますよね?

 

軽い生地にしたければ

混ぜる回数を

なるべく少なくしたいだろうし

しっかりした生地にしたければ

その逆。

 

自分の生地感の

コントロールをするのに

混ぜるということは

かなり大事な動きだって

意識するようになる😊

だから

ボールの中の生地も

ガン見👀

 

専門学校講師時代。。。

デモの際、よく言ってたのは

 

「私の顔なんて見てたって

まったくしょうがないのよ!

ボールの中見てっ!生地っ!

生地見てっ!!!!」

 

みんな私の顔色ばかり

うかがってるからねぇ…

怖いから😅

 

でもほんとによく言ってた気がする

「手元を見なさい」も

 

先生が

どんな動きで混ぜ合わせをしていて

どんな生地状態でとめてるのか。

 

今は動画もたくさんあるから

そんなところもチェックしてみると

より楽しめるかと思います。

 

 

動作にも意味がある事

 

意識すると

また、作るという事の

捉え方が変わるはずです。

 

 

お申し込み、お問い合わせ

頂いています💕

受講生募集中です!

完全マンツーマンでのプログラムは

今回の募集枠で終了します。

 

オンライン授業について

詳しい詳細、お申込みは

こちらから

岡本由美 (おかもとゆみ)製菓理論オンライン20 - リザスト

 

■Instagram

@lebonbondeciel

■LINE公式アカウント登録で
11本の無料動画付き❤︎
「自分レシピComplete Note」
プレゼントしています。
@bonboncielで検索してみて下さい。

 

「シンプルでわかりやすい

見入ってしまいました!」

そんな風に言っていただけてます。