なるほど!お菓子事典 〜小さな製菓専門学校〜

製菓理論専門家が軽やかに、そして熱く語ります。

お菓子における塩の存在価値。

f:id:bonbonciel1013:20210818162949j:image

受講生さんと

先日アップした動画の

ロールケーキの話を

してたんですけど。

 

そしたら

こんなにいい感じに

仕上げてくれました❣️

f:id:bonbonciel1013:20210818163118j:image

手前に見える

白いザラメのようなものは

「沖縄の天然塩」

だそう。

 

なんで塩?

 

というのも

このロールケーキの

ポイントのひとつが

ほんのりきかせた塩味

だったりするので

(その話してた😆)

で、

作る時

入れ忘れてしまったそう💦

なので

急遽ふりかけて提供

の図😊

 

でも

このひと振りの

アクセントが

返ってよかったみたいで

めちゃくちゃ評判が

良かったそうです。

「5本くらい焼いて欲しいっ!」

って依頼があったくらい✨

よかった❣️

 


www.youtube.com

 

 

お菓子における塩の存在って

使い方によっては

そのお菓子を特徴づける役割

になったりしますよね。

 

一時期は

塩キャラメルをはじめとして

お菓子の塩ブームが

あったりもしました😊

(知ってる人は知ってるシリーズ)

 

フランスのブルターニュ地方は

塩で有名。

なので

ガレットブルトンヌという

この地方の焼き菓子は

私も大好きな厚焼きクッキー

そしてその配合は

わざわざ有塩バターを使っていたり

します。

 

f:id:bonbonciel1013:20210818171632j:image

ガレットブルトンヌ💕

こちらはお借りした画像です。

有塩バターと

アーモンドパウダー

どちらもたっぷりの配合は

クッキーの中でも

濃厚な風味と食感が特徴的。

 

「塩梅」

とはよく言ったもので

その

匙加減で

味わいが変化する塩。

 

生地に混ぜ込むのか

ふりかけるのか

その違いでも

個性が広がるアイテムなんですよね。

 

 

ありがとうございます❣️

製菓理論オンライン

📚満席となりました。

次回は新体制で9月後半からの

ご案内予定です。

よろしくお願い申し上げます。

 

オンライン授業について

詳しい詳細はこちらから

岡本由美 (おかもとゆみ)製菓理論オンライン20 - リザスト

 

 

⏺Instagram

@lebonbondeciel

❇️LINE公式アカウント登録で
11本の無料動画付き❤︎
「自分レシピComplete Note」
プレゼントしています。
@bonboncielで検索してみて下さい。

 

「シンプルでわかりやすい

見入ってしまいました!」

そんな風に言っていただけてます💕