なるほど!お菓子事典 〜小さな製菓専門学校〜

製菓理論専門家が軽やかに、そして熱く語ります。

使い切りでストレス無く作れる黄金比率を見つけよう

ご家庭でお菓子作りをする際に

中途半端に材料が残ってしまうのって

 

ちょっとストレスじゃないですか?

 

現場だと、お菓子の製造は日常なので

中途半端に材料が残るというより

決まった配合を繰り返すことになりますから

残すより足りないことの方が問題、だから

常に在庫を、チェックして発注する。という作業もだいじな仕事のひとつになるんですけど。

 

それが家庭だと

お菓子作りもたまに気が向いたら

ぐらいで楽しむ感じですよね?

 

だから材料も使い切りたい。

 

ベイクドチーズ作ろうと思った時

 

f:id:bonbonciel1013:20221114122020j:image

クリームチーズって

市販されてるものは200gくらいのものが

多くてベイクドチーズつくる時って

それじゃちょっと足りないんだよなぁ

って配合ありますよね?

 

280gくらいの配合だったり

そうすると

2箱買って、残りの120gどーしよ?

ってなる😓

ちょっとストレス。。。

 

なので、私は市販の200gに合わせて配合取ったりします。

 

先日、もう少しチーズ感強く配合とりたいなって

思って2箱買おかなぁっとスーパーに行ったら

 

 

f:id:bonbonciel1013:20221114122044j:image

400gのLuxeチーズを見つけました!

これ、以前は1kgしか見たことなかったんですけど、まさに!使い切りたいgにしてくれてる

ありがたい!

 

「お客様の声に応えました」的なポップがあったんで、提案してくれた方にも感謝よ!

 

そしてそれにすぐ対応してるメーカーの姿勢も素敵ですよね!

 

f:id:bonbonciel1013:20221114122028j:image

で購入したアイテム。すべて全部使い切りの

配合に調整。

今は生クリームも100mlがあるので

こちらも、ありがたいシリーズね!

 

シンプルにこの材料に砂糖と卵を加え合わせて

アパレイユ(ここではチーズ生地を指します)を

作ります。

 

f:id:bonbonciel1013:20221114122229j:image

で!

必ずやって欲しいのが

 

一度濾すという作業。

 

これをするしないでは仕上がり全然変わります。

ここは手間をかけましょう!

 

 

f:id:bonbonciel1013:20221114122239j:image

 

なめらかな生地

 

 

f:id:bonbonciel1013:20221114122249j:image

今回はクッキーのクラムにバターを

合わせて土台にします。

焼いてあったクッキーをフープロでクラムに

バターはわざと有塩にしました。

ちょっとの塩味がいいバランスになるから😊

そしてスパイスも少々

もちろんこれは私個人の考えね!

無塩でももちろんOKだし、スパイスも入れる入れないは自分バランスで。

 

f:id:bonbonciel1013:20221114122255j:image

 

 

自分のレシピをつくる為には

まずは自分はどんなものを作りたいのかを

自分自身でわかる必要があります。

 

大きくいうと

 

自分を知る

 

ってこと。

 

これってお菓子作りだけじゃ無くて

何にでも言えることだと思う。

 

 

 

で、使い切りの材料で

自分でもびっくりするくらい好みの

ベイクドチーズできたんで

 

 

私の黄金比率チーズアパレイユが完成!

 

自分を知るってこういうこと😁

 

 

自分のほんとに好きな生地感を改めて考えてみる。

 

オリジナルを作る基本でもあります😊

 

 

 

製菓理論オンライン

第8期募集がスタートします!

 

お菓子の黄金比率!基本配合を学ぼう!

 

詳細・お申込みは下記リンクから

 

岡本由美 (おかもとゆみ)【8期】製菓理論講座グループレッスンコース - リザスト

 

岡本由美 (おかもとゆみ)【8期プロ】未来の製菓店オーナーのためのスイーツ開発・ブランド構築コース - リザスト

 

 

受講に関するご質問等は

<無料個別相談>も受付ています。

お申込みは公式LINEより!!!

✳️ぜひ公式LINEにご登録ください

◎公式LINEはこちらへ
https://lin.ee/qrG1Cdm

 

 

 

 

【お知らせ】

毎日ブログはアメブロにお引越ししました!
https://ameblo.jp/bonbon1013/

はてなブログでは、Youtube動画のもっと詳しい製菓理論的解説や豆知識、テクニックなど幅広くお伝えしていきます。
どうぞお楽しみに!

 


◎Youtube
製菓理論の先生のリアルを紹介しています✨
レシピはもちろん、材料、機材、テクニックなど情報満載!

https://www.youtube.com/channel/UCUu8k9gBO2QJK9HH_evMEAw/featured


◎instagram
タイムリーに情報を受け取りたい方はこちら!
https://www.instagram.com/