なるほど!お菓子事典 〜小さな製菓専門学校〜

製菓理論専門家が軽やかに、そして熱く語ります。

端っこlover♡とカトルカール

最近、また

立て続けに同じ質問を

もらったので。。。

 

またもカトルネタですが😅

 

「先生、

カトルの端っこどうしてますか?」

 

「先生、パウンドの端ってどうしてる?」

 

この質問😊

 

実はかなり前ですけど

常連のお客様からも

同じ質問をいただいた

事もあります。

 

そのお客様曰く

他のお店で端を落とさないまま

販売されてるパウンドを見て

かなり違和感を感じたそう。

それで私に

「それってどうなの?」

って😅

 

この端っこについては

言われるまで

落とす落とさない

でどうのこうのって考える事も無くて

 

私の中では

落とす事が当たり前

のレベルなものだから。

 

f:id:bonbonciel1013:20210918220923j:image

かなり前に

お客様から

そう聞かれた時も

「へっ?」

って感じだったし

 

最近になって

「先生どうしてますか?」

って聞かれた時も

 

ん?なんだ?その質問は?

「端っこは捨てずに食べてますか?」

って聞かれたのかと思ったくらいです😅

 

「???落としてますけど。。。」

「ですよねぇ」

 

「落としますよ」

「だよね」

 

 

f:id:bonbonciel1013:20210918220942j:image

 

 

「端っこ好き💕」の人々が

いる事は私も重々承知しています。

だって

私もそのうちのひとりでもあるから‼️

 

パンの耳なんて

好きすぎて

スライスしてある耳付きの食パンを

どのタイミングのローテーションで

食べようかと考えるくらいです❣️

端っこの日は特別な日💕

 

端っこラバー✨

 

だけど

カトルの端は落とします。

明らかに

パンの耳とは種類が違うし😆

 

感覚的には

スポンジケーキを

ナッペして仕上げる時

スポンジの甘皮は落としますよね?

その感覚と似ているかも。

 

提供の仕方は

その人そのお店によるから

良い悪いは無いのだけれど。

 

たまに

私にとってなんの疑問も

持たず普通にしている事が

みんなには気になる事だったりするんだな。

って思う事があります。

 

今回の端っこの件もそう。

 

だからちょっとでも

気になる事は

なんでも聞いて欲しいな😊

 

ちなみに

もちろん端っこラバーの

ワタクシですので

切り落としたカトルの端っこは

作り手特典として

美味しくいただいておりやす😁

 

 

10月16日スタート

土曜日午前クラス お申込み受付中‼️

なんでも聞いて下さいね‼️

詳細はこちら

岡本由美 (おかもとゆみ)製菓理論オンライン基本コース - リザスト

 

 

⏺Instagram

@lebonbondeciel

 

 

❇️LINE公式アカウント登録で
11本の無料動画付き❤︎
「自分レシピComplete Note」
プレゼントしています。
@bonboncielで検索してみて下さい。

「シンプルでわかりやすい

見入ってしまいました!」

そんな風に言っていただけてます💕