なるほど!お菓子事典 〜小さな製菓専門学校〜

製菓理論専門家が軽やかに、そして熱く語ります。

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

本来混ざらないものを混ぜているという意識をもとう。

マドレーヌ関連の質問が 最近何故か多い 今回は生地の質問。 何度焼いても 生地にムラが出来てお悩み中 だそう。。。 質問者さんは 「焼き」の方に要因があるのでは? とお考えのようでした。 私は 生地の混ぜ合わせが ちょっと弱わそうだなと。 感じました…

製菓理論受けてからお菓子を焼くのが益々たのしくなりました♡

マドレーヌ型への質問と共に うれしいメッセージが届きました❣️ 私も楽しかったなぁ DIY マドレーヌ 型 ホタテ 貝型 マフィン型 コキール ホタテ型 6ケ取 シリコン加工 天板 お菓子型 (バナナ型) Haotao Amazon 製菓理論を知ると お菓子への向き合い方が 確…

気温に合わせて作るお菓子も選んでみよう!失敗が減ります。

受講生さんから パウンドケーキの画像と共に 「今の気温でバター柔らかくならないように 保冷剤を使って冷やしながら立てました」 となんと涙ぐましい努力の報告が。 この時期 バターを立てて作るもの (パウンドなど) や バターを細かく粉に分散させて作るも…

トレハロースとオリゴ糖。普段ほとんど使わない糖質だけど…[軽やかに熱く語るよ製菓理論 糖質の話#17]

オリジナルテキストの見直しをしています。 テキストを見直してると 「あー、これも話しておきたいな。」 とか 「これはもっと掘り下げた方がいいかも」 とか ちょこちょこ出てきます。 特に多いのは やっぱり甘味料かなぁ お菓子ですからねぇ 甘味というの…

混ぜこむ物とカットについての質問にお応えして♡

先日アップした動画 「オートミールクッキーバー」 について質問をいただきました。 ✔️フルーツを違うものに変えたら、 水分気にするのでしょうか? ⬇️⬇️⬇️ 中に混ぜ込むフルーツに関して ドライフルーツならば 水分は気にしなくても大丈夫。 生のフルーツは…

最新動画裏話。なんでわざわざ生地を分けたの?

最新動画はオートミールを たっぷり使ったクッキーバー。 もともと私は オートミールクッキーって 結構好きで ちょこちょこ食べたくなると 作ったりしています。 なんか ヘルシー醸し出してるし 決してヘルシーではないのだが。。。 たくさんのこの世に出て…

「お知らせ」と「ご案内」

10月から変わります! ちょっとお知らせと ご案内をさせてください 製菓理論がお菓子作りにおいて 最強の学問だって 私は思っています✨ 製菓理論を中心に もっといろんな広がりを 持たせて もっとたくさんの人が お菓子作りをたのしめるように なればいいな…

大事なのは勉強した後に、作る事の奥深さや面白さを感じること。

製菓理論オンライン 20単元の後半に 入ってくると 基本配合から レシピを動かす計算式 の内容も出てきます。 どういう事かというと 粉と水分の関係や 油脂と水分の関係を 基本配合から計算して 動かす勉強。 「うわー 面白いですね! こんな計算式があるんだ…

久しぶりの質問。「ムースとババロアの違い」について。

受講生さんから 「先生、ムースとババロアの違い ってなんですか?」 と久しぶりに質問を受けた これって かなり前にも 何度と無く質問されてて その度に 「その区別って 実ははっきりしていないのよ。 これはムースです。って言ってしまえば そうなるって感…

知ってる人は知っている♡懐かしのクリームチーズケーキ。最新動画ご紹介。

「その昔、 "はなまるマーケット"って番組の中の おめざコーナーで紹介されていた お菓子なんです」 と受講生さんから レシピサイトのURLと共に メッセージが。 URL先に飛んでみると 別立て生地に カットしたクリームチーズが ゴロゴロと。。。 へー面白いね…

ひとつの事に集中して関心を持つ人は

午後からの 授業2回戦を終えると もうとっぷりと日も暮れて よし、 もう外に出ても良さそうだな。。。 最近は おひさまが上の方にいる時は ちょっと外に出る気には なりませんね。 こんな時は オンラインにして良かったな と、また考えたりします。 家の中で…

美味しく召し上がっていただく為のご提案も商品♡

製菓理論オンラインで 「甘味料」の単元の際 普通の砂糖だけじゃ無くて その他の糖の 話もするのですけど その時に出てくるのが メイプルシュガー メイプルシロップ 砂糖楓の樹液から コツコツと集められた糖液は それはそれは 風味豊かで美味しいですよね!…

オススメ♡お菓子図鑑。ビジュアルからも学ぼう!

新しい受講生さんの 授業がスタートしています。 製菓理論は 「粉類」から始まります。 強力粉と薄力粉の違いから その他の粉の話 もちろん今は 米粉は外せないですね。 初回の受講後に もらったメッセージ 実は彼女は 製菓衛生師免許 調理師免許 を取得して…

「作る事」が仕事ではなく、「売る」のがお仕事。

「お菓子屋さんになりたい」 と漠然と考えてる方は 作る事に焦点があたりがち だと思います。 美味しいお菓子を作りたい 作る事先行の考え方ですよね。 でも 本気でお菓子屋さんになりたいのなら 実は 作る事以外の事を 思ってた以上に たくさんやらなければ…

最新動画裏話。「美しいマドレーヌ」の配合分析

「美しい」と褒めていただいたので 動画のタイトルも 「美しいマドレーヌ」と しました さて、今回の動画 型の準備に焦点をあてて ご紹介はしてますが 実は配合にも注目して いただきたいんですよね。 今回の配合。。。 いつもの シンプルかつ用意する材料も…

自分のこだわりはなんなのかを把握しておこう。

製菓理論オンラインの授業中。。。 受講生さんから こんな質問が 「先生は材料選びをどんな風に されているんですか?」 「ん?材料選びかぁ。。。」 「例えば、先生視点で この生地を作る時には この粉がいいよ。みたいな感じで オススメのような物があった…

ただただ美味しいと喜んでもらう為に作りたい。

製菓理論オンラインでは 授業スタート前に 「面談」を行っています。 その方の勉強の目的を 主に聞いて、その後の授業の方向性を 決めていくのだけれど 大抵が 「売りたい」 「教えたい」 いつかはお菓子の何かで 対価を得たいという方がほとんど。 まぁ そ…

乏しい検索能力でやっと見つけたお気に入りの型

新しい型を手に入れました❣️ 使わない型が山盛り状態の 我が工房。。。 でも お菓子人なら この気持ち きっと理解してくれるはず あっても買う 使わないかもしれないけど。。。 買うっ! いや、 使うよ。使う。 (誰に確認???) 欲しかったのはマドレーヌ…

米粉=グルテンフリーとは限らないのだよ[軽やかに、そして熱く語るよ製菓理論 米粉の話 #15]

受講生さんの中には 乳製品を使わないお菓子や 小麦粉つまり グルテンを避けて作りたい。 って方もいらっしゃいます。 そう言う方には そう言う話をしてます どう言う事かと言うと 小麦粉の話もするけど 米粉の話もじっくりする。 という事。 グルテンフリー…

どこか不安…が確信に変化しています。

作業工程の意味を 考えるようになりました。 「そうする理由」 を教えていただけたので 時間はかかっても 修正していけるはず と思っています。 受講後にいただいている アンケート。 みなさん いつも丁寧にご記入いただいて ほんとうに有難いです。 製菓理…

必ず作りたくなる!!!理論の魔術?!

製菓理論オンラインは 基本座学なので 実習はありませんが 受講生の皆さんの 自主練率はすごいです 理論を勉強すると 作りたくなる現象 また 強力粉と薄力粉の違いを検証した レポートが送られてきました! 製菓理論専門にやろう! やるのは座学だけっ! そ…

自分のイメージを伝えるという事も仕事。

自分で起業しよう! お菓子屋さんになろう! そう決めて じゃ何から始めたらいいのか。 ってなると 思うんですけど。 これは当然ながら 商品 ですよね。 商品が決まらないと 何も前に進むことは 出来ないですものね そして まあ、その後か、同時かで 屋号を…

凝固剤からもわかる洋菓子と和菓子の違い

凝固剤の授業を していて 気づいたのが やっぱり 和菓子の凝固剤が寒天 洋菓子の凝固剤がゼラチン となるのは 必然なのだなぁという事。 どういう事かと言うと 和菓子で油脂使う事って あまりないですよね。 乳製品もそんなに無いし 究極のヴィーガンスイー…

作り慣れているものの見直し。してますか?

「先生、マドレーヌを 本当に美味しく作ろうと思って 丁寧に作ったら 本当に本当に美味しかったの❣️」 「」 「今までは マドレーヌは混ぜて焼くだけだし 時間ない時なんか チャチャっと作れちゃうから そんな感じで作ってたんだけど その時は まあこんなもん…

「自分でレシピ作れるようになりますか?」まずは組み立てを理解しよう

「3回授業を受けて考え方が 変わりました。」 受講前半でこんな風に 感想を寄せてくれるのは うれしいですね。 うれしいと言えば 果物がカットされてるだけなのに なんでこんなに ワクワクうれしくなるんですかね とっても贅沢な気分になります。。。 フルー…

カトルカール徹底的に焼いていた理由。ズバリっ愉しいからっ!

ここ最近は ちょっと時間が出来ると カトルを焼く。 を繰り返しております 良く飽きないねと 思われるかもしれませんが たのしくて お菓子馬鹿も ここまで来ると重症ですな 1回 2回 今回は時間の関係で 2回戦まで。 ま、だいたい つかめた気がしてので よし…

上手になりたければ焼きまくれっ!

ぽこっと1日空いたので さてと 何をしよっかなと。。。 で思いついたのが カトル祭り この間 一本久しぶりに焼いたら ちょっと気になる事があって。 その 気になるを払拭しようと 窯に向かう。。。 1回 2回 3回 何年も同じ事やってても まだまだだなぁ って…

気づいているだろうか。バターにも水分が含まれている事を。[軽やかに、そして熱く語るよ製菓理論 油脂の話#15]

最新の動画をアップしております。 すっかり スコーンづいております ボンボンシエルチャンネル 今回は バターを増やして 手ですり混ぜてます。 私は普段スコーン仕込みの際は フードプロセッサーをガッツリ 使ってかなり細かく粉とバターの すり混ぜを行っ…

目指すは液状卵なのだよ[軽やかに、そして熱く語るよ製菓理論 鶏卵の話 #14]

先日から 授業をすると 焼きたくなるって 話をしてますけど。 鶏卵の単元で 私が熱く!しつこく!暑苦しく! 語るのが 鶏卵を使う時は 液状卵にすべし!!! っという事。 鶏卵は 全卵 卵黄 卵白 と分けられるわけだけど 製菓理論的に言えば 全卵 卵黄 卵白…

まずは自分の方向性を明確にする事から始めてみて!

授業後あるあるで 受講生さん達が お菓子を作りたくなるのと 同様に 私もそうなるんです で、久しぶりのカトル。 でも授業は お菓子の話だけにとどまらず いろいろします で、いただいた感想。 岡本先生はお菓子より(?!) その人自身が'やりたいこと' や'こ…